キレイ

便秘がちな人は要注意!もしかして腸内口臭になってませんか?

投稿日:2016年7月3日 更新日:


口臭の約8割は、お口の中のトラブルが原因だと言われています。しかし、口臭の中にはお口の中を清潔にしても防ぎきれないものもあるのです。それが、腸内口臭。自分では気が付きにくい腸内口臭をスッキリ解消して、爽やかな息の女性を目指しましょう!

便秘が引き起こす腸内口臭ってどんなもの?

http://www.shutterstock.com/

http://www.shutterstock.com/

腸内口臭というのは、その名の通り腸内の環境が原因で起こる口臭のことです。便やオナラのような独得の臭いがするのが特徴なのですが、本人が気が付くことは稀。鼻と口はとても近い位置にあるので、どんなに強烈な口臭であっても、鼻が臭いに慣れてしまうせいで「臭い」とは感じにくいのです。

腸内口臭の原因は、排便がスムーズにいかず、古い便や老廃物が体内にたまって悪玉菌が増えること。ストレスや暴飲暴食で肝臓の機能が低下することも、口臭は更に強烈なものになるので注意が必要です。

どんな状態が便秘なの?

http://www.shutterstock.com/

http://www.shutterstock.com/

便秘の定義は、3日以上排便がないか、もしくは1週間のうちに2回以上排便がない場合。しかし、毎日排便があったとしても、排便後にスッキリしなかったり、コロコロ便など排便に違和感がある場合は便秘とみなされることも。便秘かどうかの判断基準は、何日排便がないかだけではありません。排便に関することで困ったことがないかどうかも重要な判断基準になるのです。

便秘を解消するための3つの秘訣

http://www.shutterstock.com/

http://www.shutterstock.com/

便秘の原因のほとんどは生活習慣にあり!「便秘薬で出せばいい」は卒業して、スッキリ爽快な排便習慣を目指しましょう。

1.食物繊維は割合が重要

便秘を解消するためには食物繊維を摂ればいいと思っていませんか?残念ながら、それでは便秘は改善されません。理想的な食物繊維の摂取割合は、不溶性食物繊維:水溶性食物繊維=2:1。この割合で摂取すると、便のかさや柔らかさのバランスがよくなり便秘解消に効果的だと言われています。不溶性食物繊維は豆やナッツ、水溶性食物繊維は根菜や海草から摂取するといいですよ。

2.ビフィズス菌で腸内環境を整える

口臭の原因となる悪玉菌の働きを抑えるためには、善玉菌を増やすのが一番。そのために欠かせないのがビフィズス菌です。ヨーグルトやチーズから摂取可能ですが、これらは動物性脂肪をたっぷり含むので食べすぎもNG。必要量を摂取しようと思ったら、ビフィズス菌が配合されたサプリメントを取り入れるのがオススメです。

3.体を温める

手足、冷えていませんか?冷えは肌荒れや太りやすい体質の元になるだけでなく、腸年齢を老けさせる要因でもあります。特に仕事柄座りっぱなしになることが多い人は、階段を使ったり大股で歩くなどして、なるべく体を動かすように意識してみましょう。手首や足首など冷えやすい部分を冷え対策アイテムで保護したり、仙骨のあたりをホッカイロで温めるのも効果的です。

おわりに

口臭を自覚するのは難しくても、便秘を自覚することはできます。便秘だという人は、腸内口臭を発している可能性大!周りに嫌な思いをさせないためにも、便秘になりやすい生活習慣は卒業しましょう。便秘解消は1日にしてならず。継続すれば、腸は生まれ変わってくれますよ!




健康も美容もダイエットもしたい!そんなあなたは、「【必見】今どき女子は始めてる!海外セレブが愛するオシャレダイエット」を読んでみてください。

インスタ映えもばっちりのオシャレに楽しめるとっておきのビューティアイテムがあるんです!

あなたにおすすめの他の記事

Googleアドセンス



Shufoo!

popinコード

-キレイ
-,

Copyright© いま女子 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.