いま女子

嫌いじゃないけど、実家の居心地が悪いと感じていませんか?


まだ実家から出て生活をしたことがない人、一度は出たものの事情があって実家に戻った人、なんとなく居心地が悪いなと感じたことはありませんか?
親のことが嫌いという訳ではないのに、どこか住みにくさを感じている場合、何かしら理由が存在しているはずです。思い当る節はありませんか?

何かと結婚や子供について聞かれる

http://www.shutterstock.com/

一人暮らしであれば毎日顔を合わせることがないので、結婚や子供に関して言われるってことは少ないですが、実家暮らしとなれば言われることも多いでしょう。

アラサーになると、親からの「結婚はまだなの?」「いい人いないの?」「孫の顔が見たいな」という言葉に、なんとなく追い詰められてくるのが現実。
仮に自分も結婚願望がある場合には、そこに焦りを感じてしまうこともあるでしょう。

今は晩婚化が進み、30代40代での結婚が当たり前になってはいますが、親世代の頃は20代で結婚する人が多く、自分が結婚した年齢を基準に、年々言われる回数が多くなるものです。「あなたの年齢の時、私は既に子供もいたわよ」など、比較できる問題ではないのに、焦らせてくる…。

親自体は嫌いでないものの、何かと結婚についてとやかく言われちゃうと、実家暮らしって一人暮らしよりも居心地悪いのかも…と思っちゃいますよね。

兄弟姉妹が結婚し、同居しているケース

http://www.shutterstock.com/

兄弟姉妹が結婚し、嫁や婿をもらった時に、義理の家族が実家に住むことになるケースも。そこで自分の立場が“小姑”となった時、なんとなく居心地が悪くなってしまう人も多いです。

嫁・婿という立場はそれなりに気を遣う訳ですから、そこに自分がいることで、さらに気を遣わせてしまう。逆に、立場的に自分の存在が邪魔なような気がする、と思うこともあるでしょう。

一つの家族がまた別の形で出来上がっているのに、そこに小姑として、尚且つ未婚という状態で実家にい続けることに、気まずさが生まれてしまうことも。

こうなったらいっそのこと一人暮らしをして、環境を変えた方が良いこともありますよね!

毒親であることに気付けていないのでは?

http://www.shutterstock.com/

自分の親が毒親であることに気付けていない場合は、居心地の悪さを長いこと感じているはずです。窮屈、不自由、そんな思いを抱いていると思います。

ただ、「私の親は毒親です!」とハッキリと自分で気付くことが出来ないと、苦しむ時間も長くなります。親の元で長年支配されてきた人、それが当たり前だと思っている人は、外に出ない限り毒親であることに気付けないかもしれません。

嫌いではないけど、そこに恐怖感があるなど、他の思いがある場合も考えられますね。実家から出て一人暮らしをすることで、「こんなにも自由なんだ!」「すごく楽!」そう感じるかもしれません。

彼氏のことを根掘り葉掘り聞いてくる

http://www.shutterstock.com/

現在付き合っている人がいるということを家族に知られてしまった場合、「どんな人なの?」「いつ一緒になるの?」「あの子のこういう所ダメね」など、彼氏について根掘り葉掘り聞かれると、彼氏を実家に呼ぶことに抵抗を感じ始めちゃいますよね。

中には直接彼氏に「この子のどこが好き?!」とか、「ちゃんと貰ってあげてね!」など、余計な一言を言っちゃう家族もいるようです。これでは落ち着いて彼氏とゆっくり楽しむということはなさそう…。一人暮らしであれば、こうした面は解放されそうですね! 

まとめ

実家自体は嫌いじゃない、でも居心地が悪いという場合は、家族との関係性に何かしらの問題を抱えていることがほとんどでしょう。嫌いではないけど、踏み込まれ過ぎたり、干渉されたりと、自分のテリトリーが脅かされてしまうからこそ、実家の居心地が悪いと感じてしまう。

完全に一人になることが難しい実家暮らしでは、必ずついて回る問題なのかもしれませんね。





Read more