Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/c0272214/public_html/imajoshi.jp/wp-content/plugins/amp-wp-master/includes/sanitizers/class-amp-img-sanitizer.php on line 61

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/c0272214/public_html/imajoshi.jp/wp-content/plugins/amp-wp-master/includes/sanitizers/class-amp-img-sanitizer.php on line 61
「親心をつかむ!」結婚の挨拶で失敗しないマナーと注意点 | いま女子
いま女子

「親心をつかむ!」結婚の挨拶で失敗しないマナーと注意点


プロポーズをうけ、〈両家顔合わせ〉や〈式の準備〉はイメージは出来る。でもご両親に挨拶ってイメージが湧かないという人も多いのでは?
挨拶が相手のご両親との初めての接触になる人にとっては挨拶での印象が第一印象になります。そうでない人にとってもは挨拶をしっかりこなせるかは結婚に向けて初めの関門になってきます。
どんな用意で臨むべきか、マナーやポイントは?疑問は解決してばっちりこなしましょう!

【手土産編】

「お家にお邪魔するのだから手土産を」
しっかりとで用意して、印象は少しでも良くしたい!でもこれから家族になる方たちであるし、どこまで気を遣うべきか…悩みどころですよね。

こんなポイントで選ぶべし

・ご両親の好きなものをリサーチ
・ご当地のお菓子や食べ物
・食べやすい個包装・人数分以上の用意が入っているか

苦手なものを手土産に持って行ってしまっては、お互い気まずくなってしまいます…。事前のリサーチは抜かりなく行いましょう。相手の好みを調べていれば、実際、顔を合わせたときの会話の引き出しも増え、会話も弾みやすくなるかもしれません。
また、話題にしやすいご当地もの、季節もののお菓子や食べ物もおすすめです!「切る」ことが必要なものは縁起もよろしいとは言えませんし、手間をかけてしまいますので、切り分けが必要なものなどは避けた方がいいかもしれません。

おすすめの手土産♡

ご両親の好みがわからない、ご当地のお菓子なども何も思いつかないという方に、縁起も良いお勧めの手土産を紹介します!

・バームクーヘン
バームクーヘンは断面の模様が木の年輪のように見え、「幸せを重ねる」事を連想させるため、発祥の地・ドイツでもお祝いごとの贈り物として有名です。「繁栄」「幸せが続くように」といった意味を込められています。また最近では結婚式の引き出物としても人気です。


キハチ バームクーヘン 12個入

・最中
「合わさっている」ことから縁起がいいとされている最中も、日持ちがあり、個々で包装されているので挨拶のお土産にピッタリです。また小豆が使用されているものがほとんどかと思いますが、小豆にも赤色が厄を祓うといわれており、縁起がいいとされています。


銘菓 起き上り最中 15個入り詰め合わせ

ちなみに予算は?熨斗は?

あくまでも「時間を頂いてお邪魔することへのお礼」として「手土産」ですので、3000円から5000円程度が多いようです。
この後家族になる方たちです。気合いを入れすぎても他人行儀に感じ取られてしまうかもしれません。
また熨斗を付けるかどうかも、ご両親との関係性や相手の性格を考慮した上の判断でいいかと思います。
基本的には必要ありませんが、お祝いですし、縁起がいいと考え付けるかたもいらっしゃいます。
熨斗を付ける際は二人のご縁がほどけないようにという意味が込められた「紅白の結び切り」の熨斗を「外熨斗」でお願いしましょう、名前は下段に連名(男性が右、女性が左)で二人の姓を書きます。


また地域によってしきたりがあることもあるので熨斗を付ける際は確認・相談しましょう。

いつ?どう渡すのがベスト?

初めてのきちんとしたご挨拶。緊張している間にせっかく用意した手土産を渡すタイミングを失ってしまってはもったいないです。
お渡しするのにベストなタイミングは『席につく前』か『席に着いて少し後』といわれています。
また、注意してほしいのは渡す際に「つまらないものですが…」という行ってしまいがちな決まり文句。これは結婚の挨拶ではNGです!
「おいしいと評判なので」「お好きだと伺ったので」という一言を添えたほうがご両親への印象が良いことも間違いないですよね。

 

【服装編】

見た目や印象はとっても大切!服装、身だしなみは自分の意識・努力次第で変えることの出来るのできるポイント!見た目で印象を悪くしないように注意しましょう。

男女共に意識すべきは『清潔感」『誠実さ』

<女性の場合>
かしこまった場合はスーツが無難でしょう。
しかしお祝いごとですし、黒のスーツよりはグレー・ベージュなどの明るめのスーツの方が華やかさがあり良いかと思います。
また上品なワンピースがオーソドックスです。膝丈、ヌーディーカラー、シンプルなデザインを選ぶのがお勧めです。

メイクやネイル、アクセサリーも控えめに、おとなしめにワンポイント・ワンカラーにまとめる方がいいでしょう。また髪型もハーフアップや耳にかけて、すっきりと見えるようにしましょう。

販売サイト

<男性の場合>
男性もスーツスタイルが間違いないです。
色・形ともにオーソドックスなビジネススーツで構いませんが、サイズ感が適切か、シャツやネクタイは派手でないか、靴は綺麗に磨かれているか等の細かい点に気を遣えるかどうかが好印象をゲットできるかの鍵になるでしょう。
また、髪型は整髪料を使ってまとめたり、だらしなくならないように気を付けましょう。

 

【どうしたらいいの?疑問になりがちなポイント5選!】

〈挨拶はどちらの親から?〉

女性の両親のもとに男性が先に挨拶に行くことが一般的ですが、遠方に住んでいる、事情がある場合はよく考え話し合ったうえで挨拶に行けばいいといわれています。
また男女どちらの家においても、報告は男性からすることが基本です。

〈アポをとることはマナーです〉

もともと両親と面識があり、仲がいい場合なども先に電話などで結婚の報告をし、アポイメントをとることを忘れないようにしましょう。なあなあにせず、けじめを見せることが大切です。
また約束の時間は相手の迷惑にならないように十分気を遣いましょう。ベストは週末のお昼過ぎの時間といわれています。

〈長居しすぎ注意〉

話が盛り上がったり、タイミングがつかめなくなったりと長居してしまいそうになってしまいますが、長居し過ぎはタブー。2-3時間で話が一通り終わったならば、「そろそろ失礼します」と切り出す。
コートはすぐに羽織らず、手に持って、玄関で挨拶を述べましょう。

〈どこに座る?〉

部屋に入り、「ここにどうぞ掛けて」と指定されない限り、基本的には下座に座るようにしましょう。
和室の場合:床の間から一番遠い席が下座
洋室の場合:出入口のドアに近い席が下座になります。

〈お礼の連絡も忘れずに〉

挨拶から帰宅した際は「無事に帰宅した」旨を電話にて伝えましょう。
加えて後日、相手の両親にお礼状を出すと丁寧です。お礼状を出す際は3日以内に送るのがマナーです。
食事をごちそうになった際はそのことにも触れるのが良いでしょう。

【終わりに】

結婚の挨拶は皆が初めての体験で緊張する場面ですが、結婚の話しを進めていくうえで一番始めの段階になります。出だしで失敗しないように、また両親に誠実さが伝わるように丁寧にしっかり用意しましょう。

【まとめ】

・お土産は話題にしやすいものを
・身だしなみは「清潔感」と「誠実さ」重視
・礼儀とマナーに気を付けて、丁寧に準備する


Read more